2023年3月『楽天ふるさと納税』返礼品コスパ還元率ランキングTOP300&スーパーセールのお得技



楽天を最大限お得に利用できるように、

  • 楽天で申し込める返礼品の還元率ランキング
  • 楽天のふるさと納税で開催するキャンペーンの種類と内容

を紹介していきますので、「お得にふるさと納税をしたい!」というかたはチェックしてみてください。

楽天のふるさと納税は、返礼品に加えて、ポイントだけで寄付の18%以上を還元してもらえるので。

楽天の返礼品の中には、還元率100%が超えている商品もあります(普通に買うより寄付のほうが安い状態)。

たとえば3月時点で還元率2位の細引きフランクフルトソーセージ1.8kgは、楽天の商品ページでは5本で2100円です。返礼品では、このソーセージ30本=12600円分が寄付額10000円で手に入ります(つまり、還元率126%)。

販売価格の調査先は『調査ページ』よりご確認ください。

還元率3割越えの商品がある理由は『よくある質問』をご覧下さい

 

3/27(月)
楽天:
お買い物マラソン(3/28 1:59までなので、実質本日が最終日!)
3,980円以上購入でポイント2倍キャンペーン
が同時開催中です!ポイントアップ効果重なります。エントリーしないとポイントアップの対象にならないキャンペーンもあるので、お買い物の前にエントリーをお忘れなく

ふるなび:Amazonギフト券などに交換できる『ふるなびコイン』が寄付の最大20%分もらえるキャンペーンを期間限定で開催中

※寄付前に事前エントリーしないと対象になりません

【2023年3月】楽天ふるさと納税 返礼品のコスパ還元率ランキングTOP300

楽天ふるさと納税の人気ランキング上位の返礼品をはじめ、弊サイトで調査した6000品以上の返礼品の中から、楽天ふるさと納税で取り扱いのある返礼品の還元率(返礼率)TOP300をまとめました。

カテゴリ・寄付額で絞りこんで探せるので、このランキングを利用して、楽天ふるさと納税の中でも、特にお得な返礼品を探してみてください。

還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細

                               

※こちら、2023年3月2日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

【2023年3月最新】楽天のふるさと納税で開催中のキャンペーン/セール内容

楽天のキャンペーンは、スーパーセール・買い回りセール(お買い物マラソン)以外にもいくつか種類があります。そして、基本的にそれらキャンペーンは重複利用ができます。

スーパーセール・買い回りセール(お買い物マラソン)に上乗せして、ポイントをもらうことができるんです。

このため、できるだけ多くのキャンペーンが重複している日にふるさと納税するのが、1番ポイントをもらうためのコツとなります。

 

それでは、これから、楽天のふるさと納税で利用できるキャンペーンを紹介していきます。

なお、楽天では多くのキャンペーンがありますが、ここではあくまでもふるさと納税で利用できるキャンペーンだけを紹介していきます。

全部紹介してもキリがないので。

追記:現在、楽天のキャンペーンはエントリーしないとポイントアップが受けられない仕組みになっています。

 

楽天で毎月実施のキャンペーン【お買い物マラソン・スーパーセール・ポイント5倍デー】

名前内容開催時期
スーパーセール

お買い物マラソン

複数ショップで買い回りすると最大10倍ポイントアップ。

また、特定のショップでは、さらにポイントアップする。

ほぼ毎月

 

ポイント5倍デー毎月0と5のつく日に楽天カードを使って買い物をするとポイント5倍0と5のつく日
ワンダフルデー毎月1日に買い物をするとポイント3倍。リピート購入はさらに+1倍毎月1日

 

>>楽天のふるさと納税を使うなら、スーパーセール期間中の、0か5のつく日に寄付をするのが1番お得です。

楽天で期間限定で開催しているセール・キャンペーン【ふるさと納税で使えるもの抜粋】

名前内容開催時期
【終了】楽天大感謝祭買い回りで最大ポイント10倍。年内最後のポイント10倍になるセールです。12/20 20:00~12/26 1:59
【終了】キャッシュレスポイント還元対象ショップでクレジットカードを利用して寄付すると5%還元。

ふるさと納税で対象になるものはありません>>楽天で確認する

2019/10/1~2020/6/30
39ショップポイント3倍キャンペーン39(サンキュー)ショップ限定で、ポイント3倍還元。ふるさと納税も対象です》対象のふるさと納税返礼品不定期
FCバルセロナ勝利キャンペーンFCバルセロナが勝利したら、ポイントが+1倍不定期
【終了】おひとり樣DAY購入金額によって最大でポイント7倍還元11/11~11/12
【終了】ポイント2倍キャンペーン全ショップでの買い物のポイントが+1倍される9/25~9/28
【終了】ポイントバック祭り買い物金額に応じてポイント最大10倍9/25~9/27
【終了】楽天イーグルス勝利キャンペーン楽天イーグルスが勝てばポイントが倍になる
【終了】86時間限定ポイント3倍セール期間中に3000円以上買い物をするとポイント3倍9/11 10:00 ~9/14 23:59

 

>>「次のスーパーセールまで待つのがめんどくさい。いますぐふるさと納税したい」というかたは、とりあえず上記セールにエントリーを。上のセールにエントリーするだけでもらえるポイントが増えるので。

 

楽天ふるさと納税のお得な時期はポイント5倍デーとスーパーセールが重なる日!年末でもお得度は変わりません

他のふるさと納税サイト(さとふる、ふるなびなど)は、ふるさと納税が1番活発な年末に1番お得なキャンペーンを行います(過去の例より)。

ただ、楽天ふるさと納税は、楽天市場とセールが共通なので、年末だからといってお得になるわけではありません。

毎月開催される

  • お買い物マラソン/スーパーセール
  • ポイント5倍デー

が重なる日(スーパーセル期間中の、0か5の付く日)がお得な日です。それぞれポイントアップ効果が大きいですし、それぞれのポイントアップ効果が重なりますので

このため、楽天で寄付をするなら、年末を待つより、少しでも多くのキャンペーンが重なっている日を狙って寄付するのがおすすめです。

 

楽天のふるさと納税でもっと大量の楽天ポイントをためる方法~楽天カードは必須!

楽天でふるさと納税する際、楽天のサービスを利用していると、さらに多くのポイントが貯まります

ただ、種類が多すぎますし、手続きが大変なものもあります。たとえば、「ふるさと納税のポイント増やすために楽天証券に入る」とかは現実的じゃありません。

このため、

  • 「全部見るのはめんどくさい」
  • 「手軽にポイントアップしたい」

というかたは、以下の表の太字部分だけ見てみてください。

簡単に利用できて、楽天ポイントが多く貰えるようになるものだけ太字にしていますので。

サービス名増加分ポイントアップ条件アップ対象
楽天カード

楽天ゴールドカード

+2楽天カードを利用して楽天市場でお買い物楽天市場でのカードを使った買い物
楽天プレミアムカード+2楽天カード(プレミアム)を利用して楽天市場でお買い物
楽天銀行+楽天カード+1楽天銀行の口座から楽天カードご利用分を引き落とし
楽天の保険+楽天カード+1「楽天の保険」の保険料を楽天カードでお支払
楽天市場アプリ+0.5楽天市場アプリでのお買い物楽天市場アプリでの買い物
楽天証券+0.5月30,000円以上のポイント投資(投資信託)楽天市場での買い物
+0.5月30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)
楽天モバイル+1通話SIMご利用
楽天モバイルキャリア決済+0.5月2,000円以上の楽天モバイルキャリア決済
楽天ひかり+1楽天ひかり
Rakuten Pasha+0.5Rakuten Pasha
楽天ファッションアプリ+0.5月1回以上お買い物
楽天ブックス+0.5月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天Kobo+0.5電子書籍を月1回1注文1,000円以上お買い物
楽天ウォレット+0.5暗号資産現物を合計30,000円以上お買い物
楽天トラベル+1楽天トラベルで5,000円以上予約

 

太字部分だけでも、合計すると

  • 楽天カードを契約して(+2倍)
  • 楽天銀行で口座開設して(+1倍)
  • 楽天ファッションアプリ・楽天ブックス・楽天koboで買い物してから(合計+1.5倍)
  • 楽天アプリ経由(+0.5倍)

で、もらえる楽天ポイントが+5倍されます。

1万円の寄付で500円、10万円の寄付だと5000円分のポイントが追加でもらえるんです。

楽天カード・楽天銀行は、最初の開設は少し手間ですが、年会費・入会費無料(さらにキャッシュバックで5000円分以上のポイントがもらえる)で使えます。

そして、1度作ってしまえば、楽天での買い物がずっとポイント+3倍(カードと銀行の合計)されます。

 

また、楽天ファッションアプリ・楽天ブックス・楽天koboは、買い物が必要ですが、

  • 利用するだけでポイント+1.5倍
  • 買い回りショップの数が+3

されるので、増えるポイントで買い物金額の元が取れます。

 

そして楽天アプリはダウンロードするだけ。

 

ふるさと納税は金額が大きいので、付与されるポイントも大きいです。繰り返しになりますが、10万円の寄付だと、紹介したことをやっているかどうかで5000円分のポイントの差が出るんです。

紹介しているものはどれも手軽に利用できる方法なので、ぜひふるさと納税前に実施してください

5000ポイントもあればいろいろなものを買えますから。

「楽天カード・楽天銀行の入会はめんどくさい」というかたは、紹介した3ショップでのお買い物+アプリだけでもやってみてください。

それでも楽天ポイント+1.5倍と買い回りショップ数+3の効果がありますので。

 

楽天のふるさと納税で楽天ポイント以外も貯める裏ワザ~Amazonギフト券が欲しいならポイントサイト経由がおすすめ~

楽天のふるさと納税では楽天ポイント以外も貯める裏ワザもあります。それが、ポイントサイトを経由することです。

  • ポイントサイトに登録
  • ポイントサイトで楽天のふるさと納税を検索してクリック
  • 楽天のふるさと納税で寄付

とするだけで、楽天でもらえる楽天ポイントに加えて、ポイントサイトのポイントももらえるんです。

そして、このポイントはAmazonギフト券やクオカード、そして現金にも交換できます!

いずれも無料で利用できますので、ぜひふるさと納税前にご登録を。

■ポイントサイト×楽天のふるさと納税の還元率一覧

ポイントサイト名還元率
ハピタス寄付の1%
げん玉
モッピー寄付の1%
ポイントインカム寄付の1%
GMOポイ活寄付の1%

 

【還元率最強】楽天のふるさと納税は&スーパーセールと裏ワザを利用すると最大で18%還元!

紹介した楽天のキャンペーン&サービスをフル活用すると、楽天のふるさと納税で寄付の18%分の楽天ポイントが還元されます!

■18%の内訳

内容増加分
スーパーセール(お買い物マラソン)エントリー最大+9
ポイント5倍デーエントリー+2
楽天カード+2
楽天銀行+楽天カード+1
楽天市場アプリ+0.5
楽天ファッションアプリで買い物+0.5
楽天ブックスで1000円以上買い物+0.5
楽天Koboで1000円以上買い物+0.5
通常の買い物1%

 

また、これに加えてポイントサイトのポイント1%を加えると18%還元となります。

普通に寄付をすると、寄付の1%しかもらえないので、その差は17%。

  • 寄付1万円で1750円
  • 寄付3万円で5250円
  • 寄付10万円で17500円

の差になります。

ほんのすこし手間をかけるだけで17000円得するってすごくないですか?

楽天のふるさと納税は、きちんとポイントアップをさせるかどうかで、お得度が全然変わります。

普通になにも工夫せずに寄付をすると損です。

ぜひ、手軽なものだけでも良いので、ポイントアップの準備をしてからふるさと納税をしてください。

 

 

■ふるさと納税サイトのキャンペーンの還元率比較

2023年3月_ふるさと納税サイトのキャンペーン還元率比較&お得な時期を紹介
【2023年最新版】人気のふるさと納税サイト9社をポイント還元率とキャンペーンのお得さで比較しました。その結果、楽天が現在は圧倒的にお得だったので、その理由とお得さを合わせて紹介します。【調査サイト】楽天のふるさと納税/ふるさとチョイス/さとふる/ふるなび/ANAのふるさと納税/ふるさとプレミアム/ふるぽ/Yahoo!ふるさと納税/auPayふるさと納税

コメント

タイトルとURLをコピーしました