2023年のふるさと納税でもらえる卵の還元率と寄付額1万円あたりの量ランキングです。
種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。
ふるさと納税卵のコスパ還元率ランキング
※こちら、2023年11月16日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。
【1度で配達する卵の還元率1位】福島県伊達市の「マキシマムこいたまご」50個入り
還元率 | 57.91% |
---|---|
寄付額 | 8000円 |
商品価格 | 4633円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
8000円の寄付で50個の卵が届きます。
福島県伊達市のこの卵はとても黄身が濃く濃厚です。
毎日の食卓に卵が必須だというご家庭も多いのではないでしょうか。
ふるさと納税でお得に手に入れましょう。
「マキシマムこいたまご」50個入りの詳細を見る
【1度で配達する卵の1万円あたりの量1位】福岡県上毛町のかぐやひめ「初たまご」100個 【福岡上毛町産】
1万円あたりの量 | 90.91個 |
---|---|
還元率 | 32.46% |
寄付額 | 11000円 |
「初たまご」は、産みはじめてから30日以内のものだけで、貴重な卵で、小さいけれど栄養もぎゅっと詰まっていて味も濃厚です。
箸でつまめる程のしっかりした卵黄と、弾力のある卵白は、炊きたてのご飯との相性バッチリです!
とにかく大量に、たくさんのタマゴが欲しい方におすすめです。
かぐやひめ「初たまご」100個 【福岡上毛町産】の詳細を見る
【定期便の還元率1位】宮崎県新富町の児湯養鶏自慢の卵 (40個×3回)3ヶ月定期便
還元率 | 41.74% |
---|---|
寄付額 | 23000円 |
商品価格 | 9600円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
毎月タマゴが届く定期便でお得に卵が欲しい方は、宮崎県新富町の『児湯養鶏自慢の卵 計120個 (40個×3回) 3ヶ月定期便』がおすすめです。
ふるさと納税でもらえる卵の定期便の中で1番還元率が高く、毎月40個の卵が3か月間届くのでとても便利です。
【定期便の1万円あたりの量1位】愛媛県西条市の媛っ娘みかんたまご たっぷり40個×3ヶ月定期便
1万円あたりの量 | 66.67個 |
---|---|
還元率 | 29.63% |
寄付額 | 18000円 |
定期便のコスパ1位は、愛媛県西条市の媛っ娘みかんたまごです。
純国産鶏を温州みかんを餌に混ぜて育てることで生まれた、生臭みが無く甘味の強いみかんのように色鮮やかな黄身を持つ卵です。
1万円あたりの寄付で66個ももらえるのでとってもお得です。
媛っ娘みかんたまご たっぷり40個×3ヶ月定期便の詳細を見る
お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『卵』コスパ・還元率上位まとめ
種類 | 返礼品名 | 備考 |
---|---|---|
1度で配達する卵の還元率1位 | 「マキシマムこいたまご」50個入り | 還元率57.91% |
1度で配達する卵のコスパ1位 | かぐやひめ「初たまご」100個 【福岡上毛町産】 | 1万円で90.91個 |
定期便の還元率1位 | 児湯養鶏自慢の卵 (40個×3回)3ヶ月定期便 | 還元率41.74% |
定期便のコスパ1位 | 媛っ娘みかんたまご たっぷり40個×3ヶ月定期便 | 1万円で66.67個 |
コメント