
ふるさと納税で牛乳が欲しい!

了解!それじゃあ今回は、ふるさと納税のお返しでもらえる『牛乳』の還元率と寄付1万円あたりの量を調べた結果を紹介するよ。
2022年のふるさと納税でもらえる牛乳の還元率と寄付1万円あたりの量ランキングを紹介します!
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。
なお、より詳細に知りたい方は『当サイトの還元率計算方法』をご覧下さい。
楽天・さとふる・ふるさとプレミアム・ふるなび・ふるさとチョイス・ふるりなど
ふるさと納税牛乳のコスパ還元率ランキング
【2022年最新】お得さ重視必見!ふるさと納税でもらえるおすすめ牛乳2つ
還元率と寄付1万円あたりの量を調査した結果をもとに、2022年のふるさと納税でもらえるおすすめの牛乳を2つ紹介します。
【還元率1位】高知県佐川町の吉本牛乳(さかわの地乳)1L×10本セット
還元率 | 62.00% |
寄付額 | 10000円 |
商品価格 | 6200円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
2022年のふるさと納税でもらえる牛乳の還元率1位は、「吉本牛乳(さかわの地乳)1L×10本セット」です。
吉本牛乳は「ご当地牛乳グランプリ2013」にて、『金賞』『試飲審査賞』を受賞したことのある味には間違いない牛乳です。
同一還元率で、毎週お届け定期便 吉本牛乳(さかわの地乳)1L×100本セットもあるので、自分にあった頻度も選べます!
【1万円あたりの量(コスパ)1位】北海道仁木町の【倉島3.7牛乳】1L×12本セット
1万円あたりの量 | 12L |
量 | 12L |
還元率 | 17.76% |
寄付額 | 10000円 |
「量が大事!」という方には、北海道仁木町の「【倉島3.7牛乳】1L×12本セット」がおすすめです。
10,000円の寄付で、12Lの牛乳が届くので牛乳大好きな大家族でもご満足いただけます!
同率1位には、同じく倉島3.7牛乳の、3ヶ月連続月2回版と、3か月連続月1回版がありますので使いやすい頻度で選べるのもうれしいポイントです♪
コメント