PR

ふるさと納税『しらす&ちりめんじゃこ』還元率&コスパ(量)ランキング

2025年のふるさと納税でもらえるしらす&ちりめんじゃこの還元率と寄付額1万円あたりの量ランキングです。

種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。

表内の『販売額調査ページ』を押すと実際に販売価格を調べたページを確認できますので、ご自身でも販売価格を確認したい場合はチェックしてみて下さい。

【3/26開催中の高還元キャンペーン】

楽天ふるさと納税:お買い物マラソン(3/27 1:59まで)39ショップ限定ポイント2倍キャンペーンが同時開催中ポイントアップ効果重なります

まいふる:イオンカード利用でいつでもポイント2倍

ふるさと納税:しらす&ちりめんじゃこのコスパ還元率ランキング

還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細

※こちら、2024年12月12日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

還元率の計算方法

還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100

※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。

 

【釜揚げしらすの還元率1位】愛知県南知多町の篠島産しらす干し1kg

還元率48.00%
寄付額10000円
商品価格4800円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

釜揚げしらすの還元率1位は、愛知県南知多町の『篠島産 しらす干し1kg』です。

釜揚げのふっくらしたしらすです。
アツアツご飯にのせて食べれば、何杯でもいけそうです!

篠島産しらす干し1kgの詳細を見る

 

【釜揚げしらすの1万円あたりの量1位】和歌山県有田市の極上釜揚げしらす1.5kg

1万円あたりの量1.5kg
還元率35.12%
寄付額17000円

釜揚げしらすのコスパ1位は、和歌山県有田市の『極上釜揚げしらす1.5㎏』です。

しらす好きでたくさん食べたいという方はこちらがおススメ!
1.5㎏が500gずつ3袋に入っているので、便利です。

極上釜揚げしらす1.5kgの詳細を見る

 

【ちりめんじゃこの還元率/1万円あたりの量1位】香川県多度津町の上乾ちりめん 1kg

還元率43.21%
寄付額14000円
商品価格6049円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

瀬戸内海産のちりめんじゃこが1㎏とコスパ、還元率ともにお得な品です。

ちりめんじゃこはあつあつのごはんにかけるだけでも大満足の何杯でもご飯が進む一品です。

期間限定ですので気になる方はぜひ!!

上乾ちりめん 1kgの詳細を見る

 

【生しらすの還元率1位】兵庫県淡路市の淡路島の生しらす沖漬け(50g×10パック入)

還元率56.67%
寄付額12000円
商品価格6800円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

生しらすの還元率1位は、兵庫県淡路市の『淡路島の生しらす沖漬け(50g×10パック入)』です。

淡路市ふるさと納税限定の本返礼品は50g×10パックと便利な小分けパック!
卵の黄身を乗せたしらす丼や酒の肴など生しらすを贅沢に堪能できますね!

淡路島の生しらす沖漬け(50g×10パック入)の詳細を見る

 

【生しらすの1万円あたりの量1位】愛知県南知多町の生しらす(お刺身) 800g

1万円あたりの量0.67kg
還元率53.33%
寄付額12000円

生しらすのコスパ1位は、愛知県南知多町の『しらすお刺身800g』です。

100gずつ8食分に袋で小分けされており、そのまま流水解凍するだけでお手軽です。
お刺身もしくは生しらす丼にしてお召し上がりください!

生しらす(お刺身) 800gの詳細を見る

 

お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『しらす&ちりめんじゃこ』コスパ・還元率上位まとめ

種類返礼品名備考
釜揚げしらすの還元率1位篠島産しらす干し1kg還元率48.00%
釜揚げしらすのコスパ1位極上釜揚げしらす1.5kg1万円で1.5kg
ちりめんじゃこの還元率/コスパ1位上乾ちりめん 1kg還元率43.21%
1万当たりの量0.83㎏
生しらすの還元率1位淡路島の生しらす沖漬け(50g×10パック入)還元率56.67%
生しらすのコスパ1位生しらす(お刺身) 800g1万円で0.67kg