PR

2024年版_ふるさと納税サイト34社を7項目で比較!強みの違いからおすすめ探せます

ふるさと納税のサイト34社を、掲載返礼品数や、キャンペーンの還元率、サイトの使いやすさ(レビュー機能や支払い方法の豊富さなど)で徹底比較。

その結果をもとに、

・キャンペーンの還元率(お得さ)重視

・返礼品の豊富さ

など重視する点別のおすすめサイトをご紹介します。また、寄付でもらえるポイントからサイトを探すせる逆引き表も掲載しています。

 

【本日開催中の高還元率キャンペーン】
楽天:お買い物マラソンポイント4倍デー3,980円以上購入でポイント2倍キャンペーンが同時開催中です!
全てのキャンペーンへのエントリーをお忘れなく
ふるなび:ふるなびメガ還元祭!30%還元(~5/6まで)

2024年版|ふるさと納税の34サイト一覧【キャンペーン還元率や返礼品数で比較】

34サイトの比較表です。他サイトと比べて、特に優れている部分は赤字で記載しておりますので、参考にしてみてください。

サイト名 楽天ふるさと納税 ふるなび ふるさとチョイス さとふる auPayふるさと納税 ANAふるさと納税 JALふるさと納税 yahooふるさと納税 JREふるさと納税 マイナビふるさと納税 ふるさとプレミアム ふるさと本舗 ふるぽ まいふる(イオンふるさと納税) 三越伊勢丹ふるさと納税 dショッピングふるさと納税百選 セゾンのふるさと納税 ふるさと納税ニッポン ふるラボ ふるコネ ふるさとパレット ふるさとぷらす ふるり さのちょく ポケマルふるさと納税 ふるスポ ぐるなび ふるさと納税 ふるさとエール わがまちふるさと納税 ふるさとマーケット 高島屋ふるさと納税 G-callふるさと納税 【終了】47clubふるさと納税 【終了】noma-style
特徴 キャンペーンの還元率が高い

参加自治体や支払い方法も豊富

家電・電化製品の取り扱いが多い

キャンペーンの還元率も高め

掲載自治体数が1番多い

家電・電化製品や金券などの取り扱いは少ない

2023年から高還元率キャンペーンが出現

返礼品が60万点以上

自社配送により迅速に届く

返礼品が50万点以上

Pontaポイントもらえる

初めての寄付で最大10%還元

ANAのマイルが貯まる

ANAカードで寄付するとさらにマイルプラス

独自の返礼品あり

JALのマイルが貯まる

独自の返礼品あり

さとふる、ふるなび、ふるさとチョイスの返礼品を横断して探せる

yahooショッピングの買い物のように利用できる

・JR東日本運営なので旅行関係充実

鉄道関係のオリジナル返礼品アリ

・金・土・日がポイント5倍
※ビューカード利用で7.5倍

・掲載数は少し少なめ

・寄付でAmazonギフト券がもらえる ・寄付でAmazonギフト券がもらえる

・QuoカードPayがもらえるキャンペーンもあり

・クラファンは還元率が非常に高い(最大32%還元)

・寄付でAmazonギフト券がもらえる

・抽選で最大33%還元

・JTB運営なので旅行ジャンル充実

・旅行先・旅行クーポンから探せる

・ふるさとチョイスと提携。ポイントの互換性あり

 

・後発なので現在掲載数拡大&高還元率キャンペーン実施中

・イオン系列のカード利用で最大20%
※イオン系列のカード利用しない場合は2%

エムアイポイントがもらえる

伊勢丹オリジナル返礼品を取り扱い

dポイントが貯まる

ドコモが運営

セゾンの有料カード会員だと最大10%還元 ふるさと納税の専門誌を多数発行

口コミから選べる

テレビ局が運営

Amazonギフト券がもらえる

企業版ふるさと納税サイト

クラファンがメイン

東急運営なので宿泊・体験などの返礼品豊富

オリジナル返礼品あり

すかいらーくの優待券がもらえる

自治体の紹介が細かい 応援するプロジェクトから寄付先を探せる 大阪府泉佐野市直営サイト

寄付金の使い道などを詳細に公開

あとから選べるさのちょくポイント制度あり

生産者と直接つなげれる

産地や生産者で検索可能

スポーツチームや選手をふるさと納税で応援できる 食事券が豊富

ぐるなびポイント還元

自治体への応援を前面に出したサイト 寄付ではなく情報がメインのサイト 地域情報なども紹介 ふるさとチョイスと髙島屋が提携したサイト

決済はふるさとチョイスで行う

寄付をカタログ&電話でも申し込める

 

自治体の紹介まで行う 電化製品を多数取り扱い

独自返礼品が豊富

自治体数 1607 1160 1795 1284 1500以上 886 387 1795 504 239 230 166 1795 158 254 250 1568 58 750 250 139 51 15 1 55 9 15 14 42 59 54
返礼品数 508206 491296 551553 698209 550715 360074 131335 1388853 185076 111550 109305 56369 105772 16337 78590 654817 15676 317672 481 61679 13760 2804 4106 1279 4020 2892
キャンペーン
(最大還元率)
最大30.5%
※楽天ポイント
最大20%
※ふるなびコイン
最大9%
※チョイスマイル
最大12%
※さとふるマイナポイント
最大22%
※有料会員
1.5% 1% ※ 5%
※PayPayポイント
最大7.5倍
※JREポイント
最大10%
※Amazonギフト券
最大32%
※Amazonギフト券
最大33%
※Amazonギフト券

※ふるさとチョイスのポイント
最大20%
※WAON POINT
3% 最大7%
※dポイント
最大10%
※セゾンの永久不滅ポイント
最大10% 最大6%
※TOKYU POINT
1%
ポイント利用方法 楽天市場での買い物やふるさと納税など Amazonギフト券・楽天ポイント・PayPayなどに交換可能 ・Amazonギフト券・楽天ポイント・dポイントなどに交換可能

・ふるさと納税に使える

Paypayポイントに交換可能 Ponta提携店での買い物 航空券への交換など 航空券への交換など 提携店での支払い JR東日本や、エキナカでの買い物など Amazonでの買い物など Amazonでの買い物など Amazonでの買い物など ・Amazonギフト券・楽天ポイント・dポイントなどに交換

・ふるさと納税に使える

イオン系列やWAON対応店 三越伊勢丹グループで利用可能 dポイント提携店 ショッピングの請求額に充当

商品と交換

Amazonでの買い物など 東急グループの買い物など ネットショッピングや楽天ポイントへの交換
決済方法 ・クレジットカード
・コンビニ決済
・キャッシュレス(楽天ペイ、PayPayなど)
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・オフライン決済(銀行振込・郵便振替・納付書)
・楽天ポイント払い
・クレジットカード
・コンビニ決済
・キャッシュレス(PayPay、Amazon Payなど)
・オフライン決済(銀行・郵便振替・納付書・自治体持参)
・クレジットカード
・コンビニ決済
・キャッシュレス(楽天ペイ、PayPay、Amazon Pay、メルペイなど)
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・オフライン(銀行振込・郵便振替・納付書・自治体へ直接持参etc)
・ペイデイ
・クレジットカード
・コンビニ決済
・PayPayオンライン決済
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・クレジットカード
・auPayカード
・auPay残高
・auかんたん決済
クレジットカードのみ クレジットカードのみ クレジットカード

PayPay

・クレジットカード
・JREポイント
・クレジットカード
・AmazonPay
・クレジットカード
・AmazonPay
・クレジットカード

・AmazonPay

・PayPay

※決済はふるさとチョイスで実施

・クレジットカード
・コンビニ決済
・キャッシュレス(楽天ペイ、PayPay、Amazon Payなど)
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・オフライン(銀行振込・郵便振替・納付書・直接持参etc)
・ペイデイ

・クレジットカード

・AEON Pay

・WAON

クレジットカード

コンビニ決済

dカード払い

クレジットカード

ドコモ電話料金と合算

dポイント

クレジットカード 銀行振込み

郵便振替

コンビニ払い

クレジットカード

クレジットカード クレジットカード

PayPay

LINE Pay

TOKYU POINT

クレジットカード

コンビニ決済

オンライン振込

クレジットカード クレジットカード クレジットカード クレジットカード クレジットカード クレジットカード

コンビニ払い

ペイジー

クレジット

PayPal

銀行振り込み

クレジット クレジットカード
レビュー機能 × × × × × × × × × × × × × × × × × × ×

 

 

【逆引き】貯まるポイント別ふるさと納税サイト【Amazonギフト券、PayPayなど】

ポイント サイト
楽天ポイント 楽天ふるさと納税
Amazonギフト券 ふるさと本舗
※Amazonギフト券がもらえるサイトでは1番還元率が高いことが多いマイナビふるさと納税ふるさとプレミアムふるラボ
PayPayポイント yahooふるさと納税
JALマイル JALふるさと納税
anaマイル ANAふるさと納税
Pontaポイント auPayふるさと納税
WAONポイント まいふる(イオンふるさと納税)
dポイント dショッピングふるさと納税百選
ふるなびコイン
※Amazonギフト券・楽天ポイント・PayPayなどに交換可能
ふるなび
チョイスマイル
※Amazonギフト券・楽天ポイント・dポイントなどに交換可能
ふるさとチョイス

ふるぽ

高島屋ふるさと納税

さとふるマイナポイント
※PayPayポイントに交換可能
さとふる
JREポイント JREふるさと納税
エムアイポイント 三越伊勢丹ふるさと納税
セゾンの永久不滅ポイント セゾンのふるさと納税
TOKYU POINT ふるさとパレット
ぐるなびポイント ぐるなび ふるさと納税

 

 

ふるさと納税サイトを選ぶポイント

キャンペーンはお得か、利用しやすいか

ふるさと納税の返礼品は、基本的に同じ品であればどのサイトで寄付しても同じ寄付額となっています。

このため、同じ返礼品であればお得さに差がつくのはキャンペーンの還元率が理由となるため、キャンペーンの内容を重視するのはとても重要です。

ただ、キャンペーンにはごくまれに『還元率30%』以上をうたう高還元率のものもありますが、そういったものは条件が厳しいことが多くなっています。

『初回限定』だったり、『抽選でx名様』だったり、『有料カード会員限定』だったり…という感じです。

どこも楽天くらい条件が軽ければ還元率だけで決めればよいのですが、ある程度高還元率なものは条件が厳しいことが多いので、キャンペーンの還元率と条件、両方をチェックしてみて、利用するサイトを決めるのがおすすめです

欲しい返礼品を選べるか

ふるさと納税では、返礼品の選択肢の豊富さも重要な要素です。地域特産の品々から選べるのがふるさと納税の魅力の一つですが、サイトによって取り扱っている商品の種類や数が異なります

あまりに少ないとせっかくのふるさと納税で満足に返礼品を探せないので、いろいろと返礼品を見たい方は、目安として、10万点以上の返礼品を扱っているサイトで探すのがおすすめです。

使いやすいか

サイトの使いやすさも選択の重要な基準です。特に、検索機能の充実は重要で、カテゴリや地域、金額別など多様な検索オプションがあると便利です。

また、返礼品のレビュー機能があると、他の納税者の意見を参考にしながら選ぶことができ、より満足度の高い選択が可能になります。使いやすいインターフェースと明確な情報表示がサイト選びのポイントです。

貯めたいポイントが貯まるか

多くの人にとって、ポイントの獲得もふるさと納税の大きなメリットの一つです。クレジットカードのポイントや、サイト独自のポイントプログラムなど、様々な形でポイントを提供しているサイトがあります。

自分が普段から使用しているポイントプログラムと連携しているサイトを選ぶことで、納税を通じて普段のショッピングやサービスの利用にも役立てることができます。当サイトでは、ポイントの種類ごとに貯まるサイトを紹介していますので、こちらを確認し、自分にとって最適なサイトを選びましょう。

 

【重視すること別】ふるさと納税おすすめサイト

お得さ重視におすすめのサイト

お得さ(キャンペーンの還元率)では、やはり楽天ふるさと納税が一番おすすめです。

12月になって楽天セールのポイント制度が改定され、楽天ふるさと納税の還元率が落ちたのです※が、それでも『初回だけ』や『抽選』、『特定のカードを利用したのみ』『特定の返礼品のみ』といったややこしい条件をクリアしないでも楽天スーパーセール+4倍デー(0と5のつく日)が重なる日を狙うだけで還元率15%は楽に超えますので。

※楽天SPUの変更内容詳細≫【楽天】SPUの特典内容変更について

 

なお、『初回限定』『特定に返礼品限定』『抽選』など条件が厳しくても良いのでしたら、以下のサイトがキャンペーンの還元率は非常に高くなっています(2024年1月現在)。

ふるなび(最大30%)

 

種類の豊富さ重視におすすめのサイトTOP3

yahooふるさと納税は、ふるなびさとふるふるさとチョイスが網羅されているため、返礼品数・自治体数では断トツ1位です。

yahooふるさと納税は、ふるなびさとふるふるさとチョイスが全て掲載されているため、返礼品数で断トツのサイトです。

ただ一方で、あくまでのyahooショッピングの仕組みをそのまま使っているサイトですので、ふるなびやさとふるの独自のキャンペーンやクラウドファンディングなどの仕組みは使えません。

また、ふるなびさとふるなどの高還元率キャンペーンは使えません

また、ふるなびさとふるなど両方で掲載されている返礼品は重複して検索結果に出てきてしまったりもしますので、使いにくい部分もあります。

返礼品が豊富にあるサイトの残る2つのうちの1つのさとふるは、食料品などの独自返礼品を多く取り扱っているのが特徴です。

一方、ふるさとチョイスは全自治体を掲載していますので、民芸品などの地方独自の返礼品も網羅しています。

【利用登録不要】簡単に利用できるサイトTOP2

普段から楽天やyahooショッピングを利用している人であれば、これらふるさと納税サイトを利用すれば、新たに会員登録をせずに普段のショッピング感覚で寄付を行うことができます。

「面倒なことはいや」というかたは、これらを利用するのがおすすめです

 

ふるさと納税おすすめサイトの特徴(メリット・デメリット)を徹底解説

ふるさと納税のサイト34社のメリットデメリットを全て紹介します。

 

楽天ふるさと納税

自治体数 1607
返礼品数 508206
レビュー機能
公式サイト 楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税はキャンペーンの還元率が高く、参加自治体や支払い方法も豊富です。キャンペーンの条件もわりとゆるく、楽天スーパーセールとポイント4倍デー(0と5のつく日)などが重なる日に寄付をすればそれだけで高還元率にすることが可能です。

デメリットとしては、楽天ポイントしか貯まらないので、他のポイントを貯めたい場合には向きません

ふるなび

自治体数 1160
返礼品数 491296
レビュー機能
公式サイト ふるなび

ふるなびは、家電・電化製品が豊富に準備されています。

ただ、返礼品数40万点以上あることもあり、家電・電化製品以外の食料品や日用品なども多数用意されています。

キャンペーンの還元率も高く、もらえる『ふるなびコイン』は、Amazonギフト券や楽天ポイントなどと交換することができます。

デメリットとしては、『初回利用』は間違いなくキャンペーンの還元率がとても高いのですが、2回目以降は若干還元率が劣ることです。

 

ふるさとチョイス

自治体数 1795
返礼品数 551553
レビュー機能
公式サイト ふるさとチョイス

ふるさとチョイスは、ふるさと納税に参加している全国の自治体、ほぼすべてを網羅しています。

かつてはキャンペーンでポイントの還元がないことが大きな欠点でしたが、現在ではその欠点も克服され、キャンペーンで『チョイスマイル』というポイントがもらえるようになっています。チョイスマイルはAmazonギフト券や楽天スーパーポイントなどに交換可能です。

また、キャンペーンでのポイント還元を最近始めたからか、『初めての利用』の方向けに高還元率キャンペーンを良く行っています。

デメリットとしては、口コミを入れる機能はありますが、レビューで評価の点数などを投票することができないため、「みんなの評価が良い品」などで絞り込むことはできない点があります。

 

さとふる

自治体数 1284
返礼品数 698209
レビュー機能
公式サイト さとふる

さとふるは、自社配送を行っているため返礼品の配送が非常に迅速です。

また、返礼品数が非常に多く、独自の返礼品も用意されています。

ただ一方で、キャンペーンの還元率でもらえるポイント『さとふるマイナポイント』が交換可能なポイントがPayPayポイントくらいしかないので、ふるさと納税でもらったポイントの利用方法が限られているというデメリットがあります。

 

yahooふるさと納税

自治体数 1795
返礼品数 1388853
レビュー機能
公式サイト yahooふるさと納税

yahooふるさと納税は、さとふる、ふるなび、ふるさとチョイスの返礼品を横断して探せるサイトです。

大手3サイトから検索できるので、その掲載返礼品数1位!

また、yahooショッピングの仕組みそのまま寄付ができるので、普段からyahooショッピングを利用している方であれば、登録不要で、普段のお買い物のように寄付を行うことができます。

一方、デメリットとしては、yahooショッピング内で寄付をするので、さとふる、ふるなび、ふるさとチョイスで行われている高還元率のキャンペーンは利用できないという点がございます。

 

auPayふるさと納税

自治体数 1500以上
返礼品数 550715
レビュー機能
公式サイト auPayふるさと納税

auPayふるさと納税はKDDIが運営しているサイトです。返礼品が50万点以上あり、選択肢も十分。

レビュー機能もあるので、他の大手ふるさと納税サイトと比べて大きく劣っている点はありません。

還元率は少し低めなものの、寄付でPontaポイントがもらえるので、普段からこのポイントをためているかたは利用してみてもよいかと思います

 

ANAふるさと納税

自治体数 886
返礼品数 360074
レビュー機能 ×
公式サイト ANAふるさと納税

ANAのマイルが貯まる唯一のサイトです。

『キャンペーンでマイルを大幅還元』といったことは行っていないのでふるさと納税の還元率が低いのは欠点ですが、それでも独自の返礼品もあり、他にはない特徴を持っているサイトです。

なお、ANAカードで寄付するとさらにマイルがプラスで貯まります

 

JALふるさと納税

自治体数 387
返礼品数 131335
レビュー機能
公式サイト JALふるさと納税

JALのマイルが貯まる唯一のサイトです。こちらもANAふるさと納税と同じくキャンペーンの還元率は低いですが、旅行関連の独自返礼品があります。

また、返礼品数は少し少なめですが、レビューを見て絞り込めるので、ANAふるさと納税と違い、他の人の評価を見て返礼品を選ぶことができます。

 

JREふるさと納税

自治体数 504
返礼品数 185076
レビュー機能
公式サイト JREふるさと納税

JR東日本が運営しているサイトです。

JR東日本運営なので旅行関係の返れ品が充実しており、鉄道関係のオリジナル返礼品もございます。

また金・土・日がポイント5倍(ビューカード利用で7.5倍)と、キャンペーンのポイントアップを狙いやすいのもメリットです。

 

マイナビふるさと納税

自治体数 239
返礼品数 111550
レビュー機能 ×
公式サイト マイナビふるさと納税

寄付でAmazonギフト券がもらえるふるさと納税サイトです。

マイナビが運営しているのですが、マイナビと連携したことによる便利なサービスなどは特にありません。

 

ふるさとプレミアム

自治体数 230
返礼品数 109305
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさとプレミアム

寄付でAmazonギフト券がもらえるサイトです。大手サイトではないため返礼品数は少なめですが、

・QuoカードPayがもらえるキャンペーンもあり

・クラファンは還元率が非常に高い(最大32%還元)

といったこともなあり、『キャンペーンの還元率』を重視する人にとっては有力な選択肢となります。

 

ふるさと本舗

自治体数 166
返礼品数 56369
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさと本舗

ふるさとプレミアムと同じく、寄付でAmazonギフト券がもらえるサイトです。

こちらも寄付できる返礼品の種類はそこまで豊富ではありませんが、キャンペーンの還元率が非常に高い(抽選で最大33%還元など)ので、『キャンペーンの還元率』を重視する人には、ふるなびやふるさとプレミアムと並んで、おすすめのサイトです。

 

ふるぽ

自治体数 1795
返礼品数 105772
レビュー機能 ×
公式サイト ふるぽ

JTBが運営しており、旅行ジャンルが充実しているサイトです。旅行先・旅行クーポンから寄付先を探すことができます。

なお、ふるさとチョイスと提携しており、ふるさとチョイスのポイントである『チョイスマイル』を貯めることができます。

 

まいふる(イオンふるさと納税)

自治体数 158
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト まいふる(イオンふるさと納税)

イオンが運営しているサイトで、後発なので現在掲載数を拡大しているとともに、高還元率キャンペーンを頻繁に実施しています。

イオン系列のカード利用で最大20%還元されるので、イオン系列のカードを利用するかたにおすすめです。

 

三越伊勢丹ふるさと納税

自治体数 254
返礼品数 16337
レビュー機能 ×
公式サイト 三越伊勢丹ふるさと納税

三越伊勢丹が運営しているサイトで、エムアイポイントがもらえます。また、伊勢丹オリジナル返礼品を取り扱っているのも特徴です。

ただ、掲載されている返礼品数はかなり少ないです。

 

dショッピングふるさと納税百選

自治体数 250
返礼品数 78590
レビュー機能 ×
公式サイト dショッピングふるさと納税百選

ドコモが運営するふるさと納税サイトで、寄付でdポイントが貯まる&dポイントで寄付ができます。

dカードを利用することで毎月5のつく日と毎週の土曜日・日曜日は最大7%、初めての利用なら15%のポイントがもらえます

ドコモ電話料金と合算してふるさと納税の料金を払うことが可能なのも大きな特徴です

 

セゾンのふるさと納税

自治体数 1568
返礼品数 654817
レビュー機能 ×
公式サイト セゾンのふるさと納税

セゾンが運営しているため、セゾンの有料カード会員だと最大10%の『セゾンの永久不滅ポイント』がもらえます。ショッピングの請求額に充当できるほか、商品と交換可能です。

あまり知られていないサイトではありますが、掲載されている返礼品数は60万点以上あり、大手サイトとそん色ありません。

 

ふるさと納税ニッポン

自治体数 58
返礼品数 15676
レビュー機能
公式サイト ふるさと納税ニッポン

ふるさと納税の専門誌を発行している企業が運営しているサイトです。

このため、サイトでもふるさと納税に関する情報が多く提供されています。

 

ふるラボ

自治体数 750
返礼品数 317672
レビュー機能 ×
公式サイト ふるラボ

テレビ局『ABCテレビ』が運営しています。このため、TVで紹介されることもあるためご存じのかたもいらっしゃるかもしれません。

Amazonギフト券がもらえ、最大還元率も10%以上あるので、Amazonギフト券が欲しい場合は選択肢の1つに入ります。

 

ふるさとコネクト(ふるコネ)

自治体数 250
返礼品数 481
レビュー機能 ×
公式サイト ふるコネ

企業版のふるさと納税サイトです。個人でふるさと納税をする場合に利用することはありませんが、企業名義でふるさと納税をする場合に利用できるサイトです。

クラファンをメインに取り扱っています。

 

ふるさとパレット

自治体数 139
返礼品数 61679
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさとパレット

東急が運営しており、宿泊・体験などの返礼品が豊富に準備されています。

東急グループや、宿泊などに関連したオリジナル返礼品が用意されており、寄付ですかいらーくの優待券ももらえます。

 

ふるさとぷらす

自治体数 51
返礼品数 13760
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさとぷらす

『自治体のポータルサイト手数料を減らし、ふるさと納税の寄付額を、より多く自治体に届けたい』というコンセプトで運営しているサイトです。

運営会社である株式会社エスツーも秋田県秋田市に位置する会社で、地方から各自治体の活性化を願って運営されています。

 

ふるり

自治体数 15
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト ふるり

応援するプロジェクトから寄付先を探せるサイトです。

『返礼品から選ぶのではなく、応援したいプロジェクト・町から選ぶ』ことをしやすいサイトになっています。

 

さのちょく

自治体数 1
返礼品数 2804
レビュー機能 ×
公式サイト さのちょく

大阪府泉佐野市直営のサイトです。

自治体直営のサイトだけあり、寄付金の使い道などを詳細に公開、情報発信に努めています。

ふるさと納税を、返礼品の高還元率さで賑わした泉佐野市だけあり、掲載されている返礼品は高還元率なものが多くあります。

ただ、楽天ふるさと納税などの大手ふるさと納税サイトにも同じ寄付額で返礼品は掲載されていますので、キャンペーンの還元率だけを考えると少し利用しにくい現状です。

※泉佐野市直営のサイトなので、ポータルサイト手数料はもっとも少なく、寄付した金額が1番自治体(泉佐野市)に届きやすいサイトです。

 

ポケマルふるさと納税

自治体数 55
返礼品数 4106
レビュー機能
公式サイト ポケマルふるさと納税

『生産者と直接つながれる』という他にはない特徴があるふるさと納税サイトです。

ふるさと納税サイト版の『道の駅』のようなイメージで、各返礼品を提供している生産者を身近に感じられます。

また、産地や生産者で検索可能なのも大きな特徴です。

 

ふるスポ

自治体数 9
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト ふるスポ

スポーツチームや選手をふるさと納税で応援できるサイトです。

クラウドファンディングの要領で、応援しているチーム、選手に対してふるさと納税を行うことができます。

 

ぐるなび ふるさと納税

自治体数 15
返礼品数 1279
レビュー機能 ×
公式サイト ぐるなび ふるさと納税

ぐるなびが運営しているサイトのため、レストランの食事券が豊富に用意されています。また、寄付でぐるなびポイントがもらえます。

ただ一方で、日用品や家電・電化製品などの返礼品を選ぶことはできません。

 

ふるさとエール

自治体数 14
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさとエール

自治体への応援を前面に打ち出したサイトです。ただ、キャンペーンなどは特に行われておらず、レビュー機能などもありません。

 

わがまちふるさと納税

自治体数 42
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト わがまちふるさと納税

ふるさと納税を行うためのサイトではなく、ふるさと納税に関するいろいろな情報を集めているサイトです。各自治体のふるさと納税公式ホームページのオープン情報などを伝えていました。

ただ、最近は更新が行われていません。

 

ふるさとマーケット

自治体数
返礼品数 4020
レビュー機能 ×
公式サイト ふるさとマーケット

返礼品の情報に加え、地域情報なども紹介しています。

また、大手のふるさと納税サイトに比べて各自治体からの手数料を引き下げて運営されているので、ふるさと納税の寄付金がより多く各自治体に届くようになっています。

 

高島屋ふるさと納税

自治体数 59
返礼品数 2892
レビュー機能 ×
公式サイト 高島屋ふるさと納税

ふるさとチョイスと髙島屋が提携したサイトです。髙島屋オリジナルの返礼品は現状ありません。

ふるさと納税の決済はふるさとチョイスで行います。

 

G-callふるさと納税

自治体数 54
返礼品数
レビュー機能 ×
公式サイト G-callふるさと納税

寄付をカタログ&電話でも申し込める、唯一のふるさと納税サイトです。

『インターネットからの申し込みが苦手』『電話で相談しながらふるさと納税をしたい』というかたにおすすめのサイトとなっています。

 

【終了】47clubふるさと納税・f-style(noma-style)

47clubふるさと納税・f-style(noma-style)は数年前まで運営されていたふるさと納税サイトです。

特にf-style(noma-style)は、他にはない独自のふるさと納税返礼品(電化製品やおしゃれ家電、ファッション用品など)を扱っていたため、魅力的なサイトだったのですが、ふるさと納税の制度変更に伴い運営終了となってしまいました。

 

【Q&A】ふるさと納税についてのよくある質問

ふるさと納税を利用する上でよくある質問をまとめました

複数のサイトを使っても大丈夫?納税にワンストップ特例は使える?

問題ありません。ワンストップ特例も使えます。

ただ、各サイトごとに住所を登録しなければなりませんので、複数サイトを使うと登録の手間は増えます

 

サイトによって同じ返礼品でも寄付額が違うことはあるの?

管理人が確認した限り、ありません。どのサイトでも同じ寄付額ですので、よりお得にふるさと納税をしたい場合は、各サイトのキャンペーンのお得さを比べると良いかと思います

 

ふるさと納税サイトを使うと手数料がかかるの?

利用者に手数料はかかりません。

 

Amazonギフト券がもらえるサイトはある?

ございます。返礼品としてはふるさと納税から消えましたが、以下の各サイトのキャンペーンでもらうことができます。

ふるさと本舗
※Amazonギフト券がもらえるサイトでは1番還元率が高いことが多い

マイナビふるさと納税

など。

また、ふるなびふるさとチョイスはそれぞれ独自のポイントでの還元ですが、そのポイントをAmazonギフト券に交換することができます。

 

paypayがもらえるサイトはある?

yahooふるさと納税でもらえます。

また、ふるなびふるさとチョイスはそれぞれ独自のポイントでの還元ですが、そのポイントをAmazonギフト券に交換することができます。

 

怪しいふるさと納税サイトってない?詐欺とか不安…

数年前まで、ふるさと納税の詐欺サイトはいくつもありました。実際、自治体も注意を公式ホームページに掲載していました。

ここ最近ではある程度対策が周知されたこともあり、数は減っています。ただ、まだ0になったとは言えないので、基本的には運営元をしっかり確認したほうがよいかと思います。

※以下記事で、詐欺かどうかの見分け方を記載しています。

口コミ/評判は嘘をつける。ふるさと納税詐欺をもっと確実に見分ける方法2つ
ふるさと納税で心配な『詐欺サイト』を確実に見極める方法をご紹介します。口コミや評判はやろうと思えば嘘をつけます。なので、それよりも確実に『詐欺か』『信用できるサイトか』を見分けられる方法が知りたい方はチェックしてみてください。

 

また、本記事に掲載しているサイトは全て詐欺ではないことを確認しているサイトです。