PR

さとふると楽天ふるさと納税はどっちがお得?7項目で違いを比較【2024年】

『さとふる』と『楽天ふるさと納税』はふるさと納税の利用者にとって魅力的なサイトです。しかし、これらのサイトはどちらがよりお得なのでしょうか?

今回は、さとふると楽天ふるさと納税の7項目を比較し、どちらが利用者にとってメリットが大きいのか、2024年版の最新情報を基に解説していきます。

【開催中の高還元キャンペーン】
楽天:ポイント4倍デー勝ったら倍!ポイント2倍キャンペーンが実施中!

ふるなび:最大50%還元されるメガ還元祭開催中(9/30まで)

【2024年】さとふると楽天ふるさと納税の違いを7項目で比較

比較項目 さとふる 楽天ふるさと納税
特徴 返礼品が60万点以上と豊富で、自社配送により迅速に届く

さとふる限定の返礼品がある

キャンペーンの還元率が高い。参加自治体や支払い方法も豊富
自治体数 1284 1607
返礼品数 698209 508206
キャンペーン還元率 最大13%
※さとふるマイポイント
※はじめてのかた限定でさらに+7%
最大30.5%
※楽天ポイント
ポイント利用方法 Paypayポイントに交換可能 楽天市場での買い物やふるさと納税など
決済方法 ・クレジットカード
・コンビニ決済
・PayPayオンライン決済
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・クレジットカード
・コンビニ決済
・キャッシュレス決済(楽天ペイ、PayPay、Amazon Payなど)
・キャリア決済(au、ドコモ、SoftBank)
・ペイジー
・オフライン決済(銀行振込・郵便振替・納付書払い)
・楽天ポイント払い
レビュー機能

※2023/10/13更新。

 

楽天ふるさと納税は、ポイント還元率が高く、楽天市場での買い物と同じように利用できるため、楽天を利用しているユーザーには特におすすめのサイトです。

一方さとふるは、キャンペーンの還元率は低いものの、自社配送を強みとしているため、返礼品の到着スピードを重視するユーザーにおすすめです。

さとふるで開催中のキャンペーン

楽天ふるさと納税で開催中のキャンペーン

 

さとふると楽天ふるさと納税の大きな違いを深掘り比較!

お得さ(もらえるポイントやキャンペーン)の比較

  • 楽天ふるさと納税: 非常に高い還元率(最大30.5%)を持っており、楽天ポイントとして還元されます。これはふるなびやふるさとチョイスなど他の大手ふるさと納税サイトと比べても非常に高い還元率です。
  • さとふる: 最大13%の還元率であり、楽天ふるさと納税と比較して低めです。

種類の豊富さ(返礼品数・自治体数)

楽天もさとふるも返礼品数はどちらも50万点を超えており、自治体数も1200を超えています。

細かく見ると家電・電化製品は楽天のほうが種類豊富ですが、一方でさとふるは肉や魚介類、野菜などでサイト独自の返礼品が用意されています。

その他使いやすさ(検索機能やレビュー機能など)の比較

  • 楽天ふるさと納税: 楽天市場のプラットフォームを利用しているため、楽天アカウントを持っているユーザーは使い慣れた楽天市場でのお買い物のように寄付ができます。
  • さとふる: 迅速な自社配送があるので、配送が早いのがメリットです。

 

さとふるで開催中のキャンペーン

楽天ふるさと納税で開催中のキャンペーン

 

さとふるの特徴(メリット・デメリット)

メリット

  1. 返礼品の種類と数量: 約69万点もの多様なジャンルの返礼品があり、選択肢の幅が広い。また、さとふる独自の返礼品も用意されています
  2. Pay Payポイントの獲得: 寄付でPayPayポイントに交換できるさとふるマイポイントを獲得できるので、PayPayを普段から使っているかたにとっては利用しやすいサイトです。
  3. 配送が早い:他のふるさと納税サイトよりも返礼品の到着が早いことが多いので、「寄付した商品がまだ届かない」と困りません。

デメリット

  1. 寄付できる自治体数が少ない: 楽天ふるさと納税に比べて、寄付できる自治体数が少ない。
  2. 還元率が少し低い: キャンペーンの還元率が少し低めです(時期によっては高いこともあります)

楽天ふるさと納税の特徴(メリット・デメリット)

メリット:

  1. 高いポイント還元: ポイント還元率が高いため、ユーザーは寄付を行うことで多くの楽天ポイントを獲得できます。これにより、次回の楽天市場での買い物やふるさと納税でポイントを利用できます​。
  2. 返礼品の選択肢: 多くの自治体と連携しているため、多種多様な返礼品から選べます。
  3. 楽天市場との連携: 楽天市場での買い物と同じ感覚で寄付が行え、また楽天市場のユーザーインターフェースが使いやすく、楽天市場のユーザーには特に便利です​。

デメリット:

  1. 楽天IDが必要: 新規ユーザーは楽天IDを作成する必要があり、これが手間になる可能性があります​。

おすすめのユーザー:

  1. 楽天カードを持っている人: 楽天カードで寄付金の支払いを行うと、楽天ポイントが付与されます​。
  2. 楽天市場での買い物に慣れている人: 楽天市場でのショッピングと同じような感覚で返礼品を探し、申し込むことができます​​。

 

【結論】基本的には楽天ふるさと納税がお得

  • 楽天ふるさと納税は、ポイント還元率が高く、楽天サービスとの連携が強いため、楽天を利用しているユーザーには非常に便利です。
  • さとふるは、返礼品数が非常に多く、自社配送を強みとしているため、返礼品の到着スピードを重視するユーザーに魅力的です。

ただ、返礼品の多さは楽天ふるさと納税も非常に豊富なため、楽天市場を利用したことがある・楽天かーどを持っているというかたなら、基本的には楽天ふるさと納税を選ぶとお得かと思います

 

さとふるで開催中のキャンペーン

楽天ふるさと納税で開催中のキャンペーン

さとふる&楽天ふるさと納税の返礼品還元率ランキングTOP50【6000品以上を調査した結果から厳選】

6000品以上のふるさと納税返礼品の還元率を調査した結果から、さとふると楽天ふるさと納税で取り扱いのある返礼品の還元率TOP50を載せています。

お得な返礼品を探すのにご活用ください

【2024年】さとふるの返礼品還元率ランキングTOP200

【2024年】楽天ふるさと納税の返礼品還元率ランキングTOP300

 

 

【さとふると楽天ふるさと納税を利用する上でのよくある疑問】

さとふると楽天の併用・連携について

 

さとふると楽天のワンストップ特例について

 

さとふると楽天のアプリについて

 

さとふると楽天の控除限度額シミュレーターの違い