還元率50%も!ふるさと納税『缶詰』のコスパ還元率ランキング【2023年版】

2023年のふるさと納税でもらえる缶詰の還元率ランキングです。

種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。

表内の『販売額調査ページ』を押すと実際に販売価格を調べたページを確認できますので、ご自身でも販売価格を確認したい場合はチェックしてみて下さい。

3/27(月)
楽天:
お買い物マラソン(3/28 1:59までなので、実質本日が最終日!)
3,980円以上購入でポイント2倍キャンペーン
が同時開催中です!ポイントアップ効果重なります。エントリーしないとポイントアップの対象にならないキャンペーンもあるので、お買い物の前にエントリーをお忘れなく

ふるなび:Amazonギフト券などに交換できる『ふるなびコイン』が寄付の最大20%分もらえるキャンペーンを期間限定で開催中

※寄付前に事前エントリーしないと対象になりません

ふるさと納税缶詰のコスパ還元率ランキング

還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細

                               
還元率の計算方法

還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100

※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。

 

【フルーツの缶詰の還元率1位】熊本県芦北町のデコポン缶詰(24缶)

還元率37.88%
寄付額26000円
商品価格9849円
商品価格を調べたページ提供業者『JAあしきた』公式サイト

フルーツの缶詰の還元率1位は、熊本県芦北町の『デコポン缶詰(24缶)』です。

柑橘の王様といわれるデコポン。獲れたてのデコポンの新鮮さがそのまま閉じ込められています。 青果とは違い、年間を通じてお好きな時にデコポンを味わえます

さっぱりとした甘さがあり、酸味もほどよくジューシーなので、ギフトにもおすすめの一品です!

デコポン缶詰(24缶)の詳細を見る

 

【その他の缶詰の還元率1位】岩手県陸前高田市のいわし缶詰(水煮)12缶セット

還元率50.52%
寄付額10000円
商品価格5052円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

還元率1位は、岩手県陸前高田市の『いわし缶詰(水煮)12缶セット』です。

三陸産の脂ののったイワシを食塩のみで味付けした水煮缶詰は、飽きのこない程よい塩味があります。

サラダやパスタのトッピングはもちろん、生姜や大根おろしを添えて、醤油やポン酢でシンプルに食べるのも。さまざまな料理で活躍できます!

いわし缶詰(水煮)12缶セットの詳細を見る

 

【その他の缶詰の還元率2位】宮城県亘理町の国産ほたて貝柱水煮缶詰 75g×8缶セット

還元率49.80%
寄付額10000円
商品価格4980円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

還元率2位は、宮城県亘理町の『国産ほたて貝柱水煮缶詰』です。

国産ほたて貝柱を、ふわっと柔らかい食感で缶詰に仕上げています。
煮汁にもたくさんのエキスが出ているので、炊き込みご飯やパスタ、リゾット等で煮汁をうまく生かすと美味しくお召し上がりいただけます!

国産ほたて貝柱水煮缶詰 75g×8缶セットの詳細を見る

 

【その他の缶詰の還元率3位】北海道根室市の花咲がにてっぽう汁425g×12缶

還元率49.60%
寄付額25000円
商品価格12400円
商品価格を調べたページ調査ページを見る

還元率3位は、北海道根室市の『花咲がにてっぽう汁12缶』です。

北海道・道東特産の花咲がにの脚をぶつ切りにして出汁を取った、根室の郷土料理「花咲がにてっぽう汁」の素です。

約3倍に希釈して風味と出汁でおいしいみそ汁に、またお好みの野菜を入れて鍋などでお召し上がりいただくのもたいへんオススメです!!

花咲がにてっぽう汁425g×12缶の詳細を見る

 

お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『缶詰』コスパ・還元率上位まとめ

種類返礼品名備考
フルーツの缶詰の還元率1位デコポン缶詰(24缶)還元率37.88%
その他の缶詰の還元率1位いわし缶詰(水煮)12缶セット還元率50.52%
その他の缶詰の還元率2位国産ほたて貝柱水煮缶詰 75g×8缶セット還元率49.80%
その他の缶詰の還元率3位花咲がにてっぽう汁425g×12缶還元率49.60%

※こちらは、2023年2月4日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。
また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました