2022年のふるさと納税でもらえる納豆の還元率と寄付額1万円あたりの量ランキングです。
種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。
ふるさと納税納豆のコスパ還元率ランキング
還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細
還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。
【納豆の還元率1位】福岡県糸島市の糸島育ちの百笑納豆 40食分
還元率 | 47.13% |
---|---|
寄付額 | 11000円 |
商品価格 | 5184円 |
商品価格を調べたページ | 提供業者『百笑屋』公式サイト |
2022年のふるさと納税でもらえる納豆の還元率1位は、「糸島育ちの百笑納豆 40食分」です。
納豆特有のにおいが少なく、大豆そのものの味がしっかりと感じられる納豆です。風味豊かな大豆を味わってもらうため、あえてタレはついておらず、お好みで醤油や塩を加えて食べてください。
【納豆の1万円あたりの量1位】岐阜県飛騨市の飛騨納豆 3パック×12個
1万円あたりの量 | 3240g |
---|---|
還元率 | 39.36% |
寄付額 | 5000円 |
還元率よりも量がほしいという方には、岐阜県飛騨市の「飛騨納豆 3パック×12個」がおすすめです。地下90メートルから湧き出る井戸水で仕込み、粘りが強いのが特徴です。
5000円の寄付額で約3kgももらえるので、コスパ抜群です!
お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『還元率』コスパ・還元率上位まとめ
種類 | 返礼品名 | 備考 |
---|---|---|
納豆の還元率1位 | 糸島育ちの百笑納豆 40食分 | 還元率47.13% |
納豆のコスパ1位 | 飛騨納豆 3パック×12個 | 1万円で3240g |
コメント