2023年のふるさと納税でもらえる納豆の還元率と寄付額1万円あたりの量ランキングです。
種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。
ふるさと納税納豆のコスパ還元率ランキング
還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細
※こちら、2023年5月11日現在の情報となります。申込期限や在庫状況により、提供を終了している場合があります。また、お礼品の寄付金額も変更している場合があります。詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。
【納豆の1万円あたりの量1位】岐阜県飛騨市の飛騨納豆 国産大豆 納豆 大粒 45g×3パック×12個
1万円あたりの量 | 3240g |
---|---|
還元率 | 58.32% |
寄付額 | 5000円 |
2023年のふるさと納税でもらえるコスパ1位は岐阜県飛騨市の「飛騨納豆 3パック×12個」です。
地下90メートルから湧き出る井戸水で仕込み、粘りが強いのが特徴です。
5000円の寄付額で約1.5kg以上ももらえるので、コスパ抜群です!
飛騨納豆 国産大豆 納豆 大粒 45g×3パック×12個の詳細を見る
【納豆の還元率1位】鹿児島県日置市のふるさと鹿児島の納豆セット(7種・合計63パック)
還元率 | 61.06% |
---|---|
寄付額 | 10000円 |
商品価格 | 6106円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
2023年のふるさと納税でもらえる還元率1位は鹿児島県日置市の「ふるさと鹿児島の納豆セット」です。
7種類の納豆が合計63パックも届くので毎日、飽きずにおいしい納豆を食べることができます!
めずらしい納豆もあるので納豆好きには特におススメです!
ふるさと鹿児島の納豆セット(7種・合計63パック)の詳細を見る
お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『納豆』コスパ・還元率上位まとめ
種類 | 返礼品名 | 備考 |
---|---|---|
納豆のコスパ1位 | 飛騨納豆 国産大豆 納豆 大粒 45g×3パック×12個 | 1万円で3240g |
納豆の還元率1位 | ふるさと鹿児島の納豆セット(7種・合計63パック) | 還元率61.06% |
コメント