
ふるさと納税で枝豆が欲しい!

了解!それじゃあ今回は、ふるさと納税のお返しでもらえる『枝豆』の還元率を調べた結果を紹介するよ。
2019年のふるさと納税でもらえる枝豆の還元率を紹介します!
還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の計算に使った、『各商品の販売価格』がわかるページも『調査ページ』として紹介しています。
「おいしい枝豆をお得に手に入れたい!」というかたはチェックしてみてください。
枝豆の還元率は18%~最高82%と、返礼品ごとの差がかなりあったので。
【調査したふるさと納税サイト】
楽天・さとふる・ふるさとプレミアム・ふるなび・ふるさとチョイス・ふるりなど
ふるさと納税|枝豆の還元率ランキング~コスパ重視の人におすすめ~
還元率と量(コスパ)・人気で選ぶ。ふるさと納税のおすすめの枝豆3つ
- 還元率重視
- 量重視
- 人気重視
のかたにおすすめの枝豆をそれぞれ紹介します。
還元率重視におすすめ:北海道中札内村のそのままえだ豆セット

還元率 | 82.98% |
寄付額 | 10000 円 |
商品価格 | 8298 円 |
商品価格を調べたページ | 『そのままえだ豆セット』の価格を見る |
2019年のふるさと納税で還元率1位は、北海道中札内村の「そのままえだ豆セット」です。
採れたての風味をそのまま味わえる冷凍枝豆です。
枝豆と黒豆それぞれ1.8kgももらえて、寄付金1万円あたりの量でも3位なのでコスパも抜群です!
大量に欲しい人におすすめ:秋田県鹿角市の鹿角市産 特別栽培 枝豆 約5㎏(250g×20袋)
還元率 | 67.50% |
寄付額 | 10000 円 |
商品価格 | 6750 円 |
商品価格を調べたページ | 『鹿角市産 特別栽培 枝豆』の価格を見る |
「還元率よりも量重視!」というかたには、寄付1万円あたりの量1位の鹿角市の枝豆がおすすめです。減農薬 減化学肥料の特別栽培の枝豆が1万円の寄付額で5kgももらえます!
還元率も2位なので、お得です。
■寄付1万円あたりの量TOP5
返礼品名 | 寄付先 | 寄付額 | 1万円あたりの量 |
鹿角市産 特別栽培 枝豆 約5㎏(250g×20袋) | 秋田県鹿角市 | 10000円 | 5kg |
筑前クロダマルの枝付枝豆 約4kg | 福岡県筑前町 | 10000円 | 4kg |
そのままえだ豆セット | 北海道中札内村 | 10000円 | 3.6kg |
丹波黒枝豆(枝付き)約3kg | 兵庫県佐用町 | 10000円 | 3kg |
十勝めむろえだまめ(300g×10袋) | 北海道芽室町 | 10000円 | 3kg |
鹿角市産 特別栽培 枝豆 約5㎏(250g×20袋)の詳細を見る
本場・丹波の枝豆が欲しいかたにおすすめ:京都・丹波の黒エダマメ
還元率 | 55.0% |
寄付額 | 10000 円 |
商品価格 | 5500 円 |
商品価格を調べたページ | 黒大豆枝豆の価格を見る ※類似商品で還元率を計算しています |
「丹波の黒豆」で有名な丹波の枝豆が欲しい方には、京都の福知山市の返礼品がおすすめです。
丹波の枝豆の中で1番還元率が高く、お得ですので。
ふるさと納税2019|大量に欲しい人に。還元率&量重視におすすめの枝豆まとめ
「コスパ重視!少しでもお得に枝豆を手に入れたい」というかたは、以下のおすすsめ商品を1度チェックしてみてください。
種類 | 返礼品名 |
---|---|
還元率1位 | そのままえだ豆セット |
量1位 | 鹿角市産 特別栽培 枝豆 約5㎏(250g×20袋) |
コメント