ふるさと納税口コミ|ナンチクの黒さつま鶏の実食レポ。しゃぶしゃぶがおいしい!

鹿児島県曽於市の『ナンチク』から、ふるさと納税の返礼品として黒さつま鶏(もも肉&むね肉)をもらいました。

普通の鶏肉よりも歯応えがあり(※)、肉の旨みが強かったです。

※前に宮崎県で食べた地鶏よりは柔らかかったです。歯応えの強さとしては、若鶏<黒さつま鶏<宮崎の地鶏の順番です。

 

印象としては、普通の鶏肉と地鶏の中間…あるいは良いとこどりをしたようなお肉でした。このお肉を塩焼き&しゃぶしゃぶで食べた感想を書いていきます。

3/27(月)
楽天:
お買い物マラソン(3/28 1:59までなので、実質本日が最終日!)
3,980円以上購入でポイント2倍キャンペーン
が同時開催中です!ポイントアップ効果重なります。エントリーしないとポイントアップの対象にならないキャンペーンもあるので、お買い物の前にエントリーをお忘れなく

ふるなび:Amazonギフト券などに交換できる『ふるなびコイン』が寄付の最大20%分もらえるキャンペーンを期間限定で開催中

※寄付前に事前エントリーしないと対象になりません

黒さつま鶏のむね肉&もも肉を焼いて実食…もも肉のほうがおいしかった

まずはシンプルに焼いて食べました。

「両方肉の味がしっかりしていておいしい!特にもも肉がおいしい

「普通の鶏肉より硬めだから、たくさん食べるとあごが疲れてくる

というのが率直な感想です。

普通の鶏肉より味が濃くておいしいんですが、普段わたしが地鶏を食べ慣れていないこともあり、ずっと食べているとだんだん噛み切れなくなってきました^_^;

もう少し薄く切れば良かったかな……。

 

黒さつま鶏のしゃぶしゃぶ…こちらは文句なしにおいしい!おすすめの食べ方です

次に食べたしゃぶしゃぶ。

こちらは肉を薄くスライスしたので、焼いたときのようにアゴが疲れることもなく、黒さつま鶏のお肉のおいしさを存分に味わうことができました。

 

また、この『黒さつま鶏』の味がしみ出したつゆを使った雑炊も絶品!

 

最後までおいしいしゃぶしゃぶでした!

 

ふるさと納税で黒さつま鶏を食べるならしゃぶしゃぶかタタキがおすすめ

黒さつま鶏は普通にスーパーで買える若鶏よりも肉質がギュッとしているので、薄くスライスされたお肉をしゃぶしゃぶやたたきで食べるのが1番おいしいように思います。

ただ、今回わたしがふるさと納税でもらったようなブロック肉だと、この『薄くスライスする』というのがわりと大変……。

最初からスライスされている状態のものを買ったほうが便利だったかな、と思います。

肉の味がしっかりしているので、薄くスライスしても十分にお肉自体の味を楽しめますので。

 

※ふるさと納税でも黒さつま鶏のしゃぶしゃぶセットやタタキをもらえます。食べて見たい方はさがしてみてくだい。

ふるさと納税でもらえる黒さつま鶏のしゃぶしゃぶセット

ふるさと納税でもらえる黒さつま鶏のタタキ

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました