ふるさと納税で地ビールを7種類申し込んで、呑み比べしました!
その実体験から、ふるさと納税でもらえる地ビールを比較。おすすめ1位をご紹介します。
この記事で紹介するのは、全てわたしが実際に飲んだビールです!実際に飲んで「うまい」と感じたビールを書いていきます。もちろん「ここは微妙」という点も正直に公開しています。
ふるさと納税のおすすめの地ビールのランキングの付け方
地ビールのランキングは
- 還元率
- コスパ(寄付1万円あたりの量)
- おいしさ
- 地ビールらしさ(アサヒやキリンなどの大手ビールと違った特徴があるか)
を基準に選んでいます。
※ビール全体の還元率&コスパのランキングは以下記事をどうぞ。
【2020年版】ふるさと納税『地ビール』おすすめランキング
第7位:「ふじやまビール」 1L× 3種類セット【甘みと麦芽感が強め】
富士山の伏流水を原料にしている、人気のクラフトビール「ふじやまビール」が第4位です。
全体として尖っていないので、クラフトビール初めてのかたでも飲みやすいかと思います。
ただ、大手のビールに比べて甘み、麦芽が強めなので、すっきり、キレのあるビールが好きなかたは苦手かもしれません。
ピルス、デュンケル、ヴァイツェンの3種類が届きます。それぞれ特徴があるので呑み比べも楽しかったです。
【マイナスポイント】1つ1つが大きいので、一気に飲み切らないと炭酸が抜けてしまう(350ml缶のように[毎日ちょっとずつ]という飲み方ができません…)。
第6位:曽爾高原ビール10本セット【フルーティーな味】
第6位は奈良県曽爾村の曽爾高原ビールです!
「平成の名水百選」に選ばれた上質な水を使用した奈良県のクラフトビール。
330mlの瓶で10本届きます。
ピルスナー、ケルシュ、アルトと3種類入っているので、飲み比べが楽しめるのも嬉しかったです。
- ピルスナー:さわやかな味の淡色のビール。大手メーカーのビールに近い味が楽しめます。
- ケルシュ:ホップの香味が強めの淡色ビール
- アルト:ケルシュ同様、ホップの香味が効いたビール。色は濃いめです。
全体としてフルーティーな香りが楽しめました。
第5位:水曜日のネコ350ml×24缶【刺激少なめ。苦みが少ないビールが好みのかたにおすすめ】
第5位の水曜日のネコは、寄付1万円あたりの量が3.36Lと、クラフトビールとしてはコスパが良いビールです。
また、モンドセレクションで2年連続金賞をとっていて品質も文句なしです。
ただ、これは好みの問題なんですが、「ガツン!」と来るビールが好みのわたしにとっては苦みが弱かったため、あまり順位は伸びませんでした。
※逆に、『苦みがあまりないビールが好み』という方には最高のビールだと思います。
第4位:細川酒造 桑名のクラフトビール<上馬>【地ビール特有のクセを楽しみたい人におすすめ】
桑名市北部の多度町で作られているオーガニック麦芽100%の地ビールです。
ヘレス、デュンケル、ボックの3種類が届きます。
- ヘレス:ピルスナーと同じく、あっさりとした味のビール。大手メーカーのものに近い味です。
- デュンケル:ドイツ南部発祥のビール。香ばしい香り特徴の黒ビールの1つです。
- ボック:色はかなり濃く、ホップの香りも芳醇で、こくがあります。
デュンケルとボックはこうばしい香りで、味もに強め。大手のビールとは全然違います。
「せっかく地ビールを頼むんだから、大手とは違う味のビールを飲んでみたい」というかたにおすすめです。
ヘレスはあっさりとした味なので、呑み比べるのも楽しいですし。
第3位:「八ヶ岳ビール タッチダウン」6種飲み比べセット330ml×6本セット【飲み比べしたい人におすすめ】
山梨県北杜市の返礼品で、国際ビールコンペでも数々の受賞を果たしているクラフトビールです。
生のビール酵母が入っているので賞味期限が短めなのがネックですが、
- ピルスナー
- デュンケル
- 清里ラガー
- プレミアム ロック・ボック
- ファーストダウン(2020年になり追加されました)
- ヴァイス
と6種類入っているので、いろいろな味を楽しめます!
「せっかくなので飲み比べして味の違いを楽しみたい」という方におすすめです。私が注文した2019年には入っていなかった「ファーストダウン」が追加されていますし。
「八ヶ岳ビール タッチダウン」6種飲み比べセットの詳細を見る
第2位:作州津山ビール 宇宙ラベルシリーズ12本入り【すっきり飲みやすい。面白さは普通】
国際ビール品評会「ワールド・ビア・チャンピオンシップ」で、最高評価の金メダルを受賞したビール12本入です。
実際わたしも飲んでみて、すっきりと飲みやすく、素直に「うまい」と言えるビールでした。
ただ、逆に地ビール独特の『クセ』を楽しみにしているかたには物足りないかもしれません。良くも悪くも『優等生』なビールです。
地ビール独特の、大手メーカーにはない味を楽しみたい方は、おすすめ3位の飲み比べセットのほうがおすすめです。
飲みやすく取っつきやすいビールが欲しいのか、地ビール独特の味を楽しみたいのか、好みに合わせてお選びください。
第1位:インドの青鬼【がつんとくる苦みが強いビールが好きな人におすすめ】
第1位は、ベタなんで悩んだんですが、『「ガツン!」とくる苦みとパンチが効いているビールが好き』というわたしの好みに完全に一致したインドの青鬼がランキング1位です。
アルコール度数が7%と高く、苦みはびっくりするくらい強いです。
ビールの苦みがダメな人はまず飲めない(飲まない)と思います。でも、だからこそ「ビールは苦みがあってこそ!」というかたはトコトンハマると思います。
実施あ、わたしは1箱飲み切った頃には完全にクセになってしまいました。普通のビールだと物足りなく感じてしまいました……。
地ビールだからこその強烈な個性を楽しみたいというかたにおすすめです。モンドセレクションも4年連続受賞しており、苦いなかにもしっかりとしたキレがある『魔のビール』なので。