2022年のふるさと納税でもらえるさつまいもの還元率と寄付額1万円あたりの量ランキングです。
種類、寄付額で絞り込んで探せるので、1番お得な返礼品を探すためにご活用ください。
ふるさと納税さつまいものコスパ還元率ランキング
還元率ランキング
順位
還元率
返礼品詳細
還元率の計算方法
還元率=(商品の販売価格÷寄付金額)×100
※出した還元率の根拠がわかるように、還元率の表では、『各商品の販売価格』を調べた『調査ページ』も紹介しています。
【さつまいもの還元率1位】鹿児島県南さつま市の紅はるか 冷凍やきいも3kg(500g×6)
還元率 | 67.50% |
---|---|
寄付額 | 10000円 |
商品価格 | 6750円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
じっくりと遠赤外線釜で焼き上げた紅はるかを、500gごとに小分けされて冷凍状態で届きます。
電子レンジで簡単に調理できますので、野菜の甘さというよりもはやスイーツのような甘さを、ご自宅で堪能してみてください。
【安納芋の還元率1位】鹿児島県南種子町の本場種子島産 安納芋10㎏
還元率 | 61.23% |
---|---|
寄付額 | 13000円 |
商品価格 | 7960円 |
商品価格を調べたページ | 調査ページを見る |
安納芋がほしい人におすすめなのは、鹿児島県南種子町の「本場種子島産 安納芋10㎏」です。
糖度が高く甘くて、焼くとまるでクリームのようにネットリとした食感がある、種子島を代表するさつまいもです。
最高に甘いさつまいもが食べたいなら、ぜひ1度食べてみてはいかがでしょう?
【さつまいもの1万円あたりの量1位】高知県室戸市の【訳あり】西山きんとき芋(さつまいも)10kg
1万円あたりの量 | 12500g |
---|---|
還元率 | 40.50% |
寄付額 | 8000円 |
形がいびつで大小さまざまな大きさなので、訳ありということですが味はピカイチです。
生のサツマイモが届くのでサツマイモごはんや大学芋、てんぷらなどいろんな料理にご活用ください。
きんとき芋はホクホク感が特徴的なので、どんな料理にも合いますよ。
お得さ重視におすすめ!ふるさと納税『さつまいも』コスパ・還元率上位まとめ
種類 | 返礼品名 | 備考 |
---|---|---|
さつまいもの還元率1位 | 紅はるか 冷凍やきいも3kg(500g×6) | 還元率67.50% |
安納芋の還元率1位 | 本場種子島産 安納芋10㎏ | 還元率61.23% |
さつまいものコスパ1位 | 【訳あり】西山きんとき芋(さつまいも)10kg | 1万円で12500g |
コメント